
日本の歴史上、最もゴージャスな
はにわと
プレミアムな卵を使用した
金のはにわぷりんと銀のはにわぷり
んのセット
完売御礼

究極のはにわぷりん

至高のはにわぷりん
日本の歴史上、
最もゴージャスな
はにわとプリンの
組み合わせ
プレミアムはにわぷりんは完全無添加、契約栽培の卵を新鮮なうちに、フランス料理の経験がある総料理長が仕上げたレシピで一つ一つ丁寧に仕上げています。
容器の華やかさはもちろん、味にも最高のこだわりをもって作った、完全限定生産のはにわぷりんです。


金のはにわぷりん
1956年(昭和31年)以来、大阪府富田林市で新鮮な卵をお届けし続ける谷川養鶏の「美人卵」を使用。 ハリがあってプリプリした「美人卵」は箸で持っても簡単にくずれません。 もちろん、見た目だけではなく、生で食べても甘みがあってしっかり旨い卵です。

谷川養鶏では、温厚な性格で高品質な卵を産む「ボリスブラウン」という茶色羽色の銘柄の鶏を育てています。
産まれてくる卵は、よく赤玉とも呼ばれますが、茶褐色で、端でつまんでも崩れにくいしっかりとした黄身が特徴です。
更なるおいしさを追求するために、餌に「海藻」「麦花石」や「マリーゴールド」を混ぜたものを食べさせています。
水は、地下から葛城山、金剛山系の伏流水をくみ上げ、清潔なものを与えています。

金のはにわぷりん
1956年(昭和31年)以来、大阪府富田林市で新鮮な卵をお届けし続ける谷川養鶏の「美人卵」を使用。 ハリがあってプリプリした「美人卵」は箸で持っても簡単にくずれません。 もちろん、見た目だけではなく、生で食べても甘みがあってしっかり旨い卵です。

谷川養鶏では、温厚な性格で高品質な卵を産む「ボリスブラウン」という茶色羽色の銘柄の鶏を育てています。
産まれてくる卵は、よく赤玉とも呼ばれますが、茶褐色で、端でつまんでも崩れにくいしっかりとした黄身が特徴です。
更なるおいしさを追求するために、餌に「海藻」「麦花石」や「マリーゴールド」を混ぜたものを食べさせています。
水は、地下から葛城山、金剛山系の伏流水をくみ上げ、清潔なものを与えています。

銀のはにわぷりん
大分県別府市のブランド卵「蘭王」を使用したぷりん。
化学物質を使用せず、ミネラルが豊富な飼料で育てた鶏 の卵は本物の味がします。

良質な餌で育った健康な親鶏が生んだたまごを通して自然と命と食を見つめながら、今日も皆様の食卓へ安心と美味しさを、お届けします。
化学物質は使わず、自然の力で徹底管理しています。
子供達に安心して食べさせられるたまごを目指して日々真摯に取り組んでいます。

銀のはにわぷりん
大分県別府市のブランド卵「蘭王」を使用したぷりん。
化学物質を使用せず、ミネラルが豊富な飼料で育てた鶏 の卵は本物の味がします。

良質な餌で育った健康な親鶏が生んだたまごを通して自然と命と食を見つめながら、今日も皆様の食卓へ安心と美味しさを、お届けします。
化学物質は使わず、自然の力で徹底管理しています。
子供達に安心して食べさせられるたまごを目指して日々真摯に取り組んでいます。
味も、カップも
豪華絢爛。
最もプレミアムな
はにわぷりんの完成。


※出荷は9/1(水)より
商品名 | プレミアムはにわぷりんセット |
---|---|
内容量 | 2個入り (120ml×2個) |
値段 | ¥5,000 (税・送料込み) |
【原材料】牛乳、卵、砂糖、小麦粉、ゼラチン
【アレルギー品目】卵・乳・小麦・ゼラチン
賞味期限:到着から2日以内にお召し上がり下さい

プレミアムセットは贈り物にもぴったりなパッケージでお届けします。
※【包装形態】2個専用カートン入り、紙袋つき
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
「食べてからはじまるストーリ ー」がうれしいはにわぷりん
2018年、1500年の眠りから解き放たれて大阪・堺で復活したはにわぷりん。それから3年がたち、堺市公式お土産への認定、堺市公式キャラクター「ハニワ部長」とのコラボ商品の発売、各種メディア出演など、さまざまなご愛顧をいただいてきました。
はにわの陶器で「食べてからはじまるストーリー」をテーマに、コップはもちろん、ペン立てやガーデニングなど、プリンだけではない楽しさをご提供していることも、長く愛していただいている理由のようです。

先の見えない時代だからこそ、明るく元気になっていただきたい
昔、日本では金を「こがね」、銀を「しろがね」と呼び、金色は最高の権力や存在を象徴するものとして、銀色は月のような憧れの存在、純粋無垢を象徴するものとして重宝されてきました。
また、ヨーロッパでも、マルコ・ポーロがその著書「東方見聞録」で、日本を「黄金の国・ジパング」と呼んだことは有名です。
そんな日本で重く扱われてきた最高の色、金と銀のはにわカップは、今のように先が見えにくい時代だからこそ、皆さまにも元気をお届けできると信じています。
